ちゃんとした生活

こつこつ家を整えています。日々断捨離。身の丈に合った心地よい生活が理想です。

パワハラの定義を読んで思う事  

103万の壁を超えないために、本年度中には

食材店のバイトを辞めないといけない感じです。

売店の仕事1本にそろそろ絞らないといけなくなりました。

そもそも、サブ社員に四六時中監視されて辛い食材店のバイトを

なぜ辞めないのか主人は不思議がっています。

 

パワハラとは同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務上の適正な範囲を超えて、精神的、身体的苦痛を与えるまたは職場環境を悪化させる行為です。

 

上記はパワハラの定義だそうです。

パワハラされてるなーと思いつつ、業務上の適正な範囲と言われたら

そこまでだなーと思いました。

完璧主義者の人は、他人にも完璧さを求めすぎる傾向があると思います。

改善して欲しい事がどんどんエスカレートして自分の思っている事と違う動き、

言葉に対してすぐに口を出してきます。

激しい言葉で注意してくることはなくても、監視の目を光らせてすぐに

イエローカードを出してきます・・・。

これも精神的負担が大きいものです。

注意されたら嫌だから確認する→早口で指示→早口で言っている事が理解できない

→怖いから聞きかえせない→指示と違うと注意される→動揺してミスをする・・・

私のあるあるパターン。

 

子供に注意するとき、自分の上司みたいになっていないか

考える時があります。

細かいことを言われ続けると、子供の成長を妨げることになります。

委縮して、自分の行動に自信が持てなくなります。

自分で考える力が低下します。

ある程度は任せないと、成長しないということが

自分の職場の上司を通してよーくわかりました。

大人も子供も一緒だと思います。

この事を悟っただけでも大収穫なので

もう食材店のバイトはいいかな。

 

なぜ、食材店を辞めないか?

2年間耐えたのに、その上司が異動したら悔しいからです。

しかし、異動する気配すらないです・・・。

103万の壁問題があるので、もういいです。

あとは辞めますと言うだけなので、怒られることにビクビクしないで、

楽しみながら一生懸命お仕事したいと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村